一昨日は、錦糸町で行われた
Hiroyuki Matsugen Matsumoto監督の
ドキュメンタリー映画
『Go for Broke! ハワイ日系二世の記憶』の
https://www.facebook.com/GoforBrokeHawaii/?fref=ts
上映会に参加していきました。
鑑賞するのは3回目。
私たちがどうしてハワイで
安全に楽しめることが出来るのか。
それは日系人の方々が
命を懸けて築いたものがあるから。
この作品は、
ハワイに興味を持つ全ての人に観てもらいたい作品。
ハワイフェスもいいけど
歴史を知ることでもっとハワイを理解することが大切。
私にとっては
マウイマインドやハワイに関する
立ち位置や考え方を確認し
再発見させてくれる作品です。
詳しくは下記で
『Go for Broke! ハワイ日系二世の記憶』鑑賞【日系ハワイアンと私たち】
http://www.mahalostevek.com/2016/04/18/
【サザン関口さんと松元監督とのハワイ日系人の話(前半)】
http://www.mahalostevek.com/2016/05/17/
【サザン関口さんと松元監督のハワイと日系人の話(後半)】
http://www.mahalostevek.com/2016/05/20/
今回は、阿部 みゆき (Miyuki Abe)さんも参加
阿部さんはハワイ関係
特にフラ関係ではみんな知っている
元マウナロアのデザイナー。
作品中、アロハシャツブランド「IOLANI」は
日系人が起したブランドと紹介されて
関わっていたことに喜ばれていました。
また、参加者の中で嬉しい出会いが沢山あり
今回も充実した上映会でした。
終了後、松元監督と阿部さんと
「1杯行きましょう!」ということで
北口馬力にGO!!
焼きトンや馬レバ刺しをつまみに
馬力ハイがガンガン進む、