こんにちは!!
ロミロミの父こと
マハロ片山です。
先ほど、Facebookのタイムラインで見た投稿
<今夜の己への戒め>
人生の壁は何枚もやってくる。
その時、壁を避けようとしないで
ほんの少し勇気を出して直視をしたら
ソレはチャンスの扉であることに気付けるのに。
(自分のことです。)
人生、投じたものしか返ってきませんね。 頑張ります。
いつも言っていますが
私たちは「思い込み」というフィルターを通して
物事をすべて見ています。
例えば
「普通」という言葉の裏に隠されているものは
その人の「思い込み」です。
全員が全員同じ解釈をするわけではありません。
だから
目の前にそびえ立つ壁も
チャンスの扉であることに気付くことも
出来るのです。
何か起きた時
「嫌だな」と思うのではなく
「これは何かあるな」と思うことで
変化が起きると考える。
ピンチはチャンスなり
変化は好機である。
全然違いますよね
気持ちも
行動も。
コメント