こんにちは!!
ロミロミの父こと
マハロ片山です。
ホリエモンこと堀江貴文氏
「大事なものが欠けているのはお前らの脳だと思うよ」
寿司屋の下積みや修行を重んじる考え方を一蹴したことに対して
相変わらず拝金主義だ!
見た目の技術だけでない修練の大切さがあるんだよ!
など物議を醸していますが、果たしてそうなのか?
異論を唱える人たちは、ホリエモン発言の発端となった「開店からわずか11ヶ月…素人だらけの寿司屋がミシュランに選ばれた理由」という記事をご存知なく、まとめサイトやネットニュースなどの「二次加工」されている記事を見ている方が多いようです。
寿司経験1年未満の店が、ミシュランに選ばれました。
彼らは短期集中型の寿司学校「寿司マイスター専科」の卒業生。
元営業マンで以前は包丁も握ったことがない人も。
素晴らしいことです。
ミシュランは「寿司の技術を教える学校を経営する店だけに、握りは基本に忠実だ」とコメント。
果たして修行は必要なのか?
それは時と場合によるのでは。
修行よりもセンスが大事、そして基本に忠実。
「現場で通用する技術をわずか3ヶ月という短期間で修得できる」
どこかで聞いたことのある、、、、
あっ、当校のキャッチフレーズだ!!
発端となった記事
http://spotlight-media.jp/article/208801100981799131#/
コメント